ひとり焼肉専門店の焼肉ライク新宿西口店に行ってきました。
焼肉は筋肉めしなので、ひとりで行ける焼肉屋は大歓迎です!
ランチの混雑状況や気になる店内の煙状況をまとめた体験レポートはこちら
焼肉ライクの注文はタッチパネル方式なのでメニュー表を一覧で見ることができませんでした。
焼肉ライクのメニューを一覧で見たい人もいると思いましたので、表形式の肉、ドリンク、タレ薬味のメニューと支払い方法をまとめてみました。(値段は税抜きです。)
メニューのポイント
公式HPに新宿西口店のメニューが載っていますが、実際にお店のタッチパネルでみたメニューと違うのもありました。
今回はお店のタッチパネルで載っていたメニュー(2019年7月時点)をまとめています。
焼肉ライク新宿西口店の情報
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目11−17 ブレステン西新宿1F |
電話番号 | 03-5337-8929 |
最寄り駅 | JR新宿駅西口徒歩4分 地下鉄丸ノ内線西新宿駅徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~23:00(ラストオーダー.22:45) |
個室有無 | 個室なし |
座席数 | 29席 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
貸切可否 | 貸切不可 |
駐車場 | 駐車場なし |
焼肉ライクの公式HP⇒https://yakiniku-like.com/
セット・プレートメニュー

期間限定メニュー。トリュフ香るタン&カルビセットはいつまで販売なんでしょうか?!

焼肉セット1メニュー

焼肉セット2メニュー
【セット・プレート表メニュー税抜き】
トリュフ香るタン&カルビセット | 100g:1,070円 200g:1,560円 |
牛タン&匠カルビ&ハラミプレート | 150g:1,280円 200g:1,480円 |
メガ盛りプレート (バラカルビ&イベリコ豚カルビ&ホルモン) |
300g:1,080円 450g:1,540円 |
匠カルビ&ハラミプレート | 100g:800円 150g:1,050円 200g:1,200円 |
国産牛カルビ&みすじプレート | 100g:900円 150g:1,180円 200g:1,360円 |
みすじ&ハラミプレート | 100g:860円 150g:1,150円 200g:1,280円 |
バラカルビプレート | 100g:530円 150g:700円 200g:860円 300g:1,190円 |
バラカルビ&牛タンプレート | 100g:880円 150g:980円 200g:1,180円 |
Wバラカルビプレート (匠カルビ&バラカルビ) |
100g:710円 150g:880円 200g:980円 |
牛すき焼肉プレート(生卵つき) | 100g:610円 150g:780円 200g:940円 |
プレートはごはん・スープ・キムチ付きのメニューです。
肉・ホルモン単品メニュー

期間限定のトリュフ香るタンも単品で買えます。

【肉・ホルモン単品メニュー税抜き】
トリュフ香るタン | 50g:580円 100g:880円 |
カルビ | 50g:290円 100g:480円 |
バラカルビ | 50g:220円 100g:330円 |
匠カルビ | 50g:290円 100g:480円 |
国産牛カルビ | 50g:350円 100g:580円 |
ハラミ | 50g:310円 100g:520円 |
みすじ | 50g:350円 100g:580円 |
牛タン | 50g:490円 100g:790円 |
牛ホルモン | 50g:250円 100g:380円 |
イベリコ豚カルビ | 50g:220円 100g:330円 |
ホルモンもあるので焼肉好きにはうれしいメニューですね。
サラダ・一品メニュー

【サラダ・一品メニュー税抜き】
焼肉屋のちょい足しカレー(ルーのみ) | 180円 |
焼肉専門TKGトッピング(生卵・ねぎだれ・のり・TKG専用だれ) | 180円 |
ごはんセット(ごはん・スープ・キムチ) | 200円 |
ごはん | 150円 |
おかわりごはん(11時~17時) | 0円(期間限定) |
スープ | 100円 |
玉子 | 80円 |
チョレギサラダ | 480円 |
ミニチョレギサラダ | 280円 |
枝豆 | 280円 |
韓国のり | 180円 |
キムチ | 100円 |
ねぎだれ | 80円 |
【ドリンクメニュー税抜き】
生ビール | ジョッキ:480円 グラス:280円 |
ビールセット(ちょい枝前付き) | ジョッキ:580円 グラス:380円 |
ハイボール | 350円 |
ウーロンハイ | 350円 |
レモンサワー | 380円 |
コーラ | 250円 |
ウーロン茶 | 250円 |
サービスメニュー

【サービスメニュー税抜き】
氷 | 0円 |
紙エプロン | 0円 |
つまようじ | 0円 |
タレ皿 | 0円 |
網交換 | 30円 |
サービスメニューのポイント
網交換が有料で30円です。 有料なんですね・・・
タレ・薬味の種類

- 淡麗あっさり生しょうゆだれ
- 濃厚コク生しょうゆだれ
- ブレンド焦がし味噌だれ
- にんにくおろし
- 旨辛コチュジャン
- レモン汁
たれ3種類、薬味3種類常備されています。
支払い方法

食べ終わったら伝票をお会計に持っていきます。
CASHERのとこですね。
お会計の支払い方法ですが、なんと現金払いのみです!そのため、クレジットカードや電子マネーが使えません。
タッチパネル方式で今風なお店なのでpaypayにも対応しているのかなとかってに思っていました。
最近はクレジットカードや電子マネーを使うひとが多いとおもいますので、現金をわすれずに用意して食べに行ってみてくださいね。
クレジットカードや電子マネーの対応予定はネットや公式HPに情報がありませんので、今のところ未定のようです。
ランチの混雑状況や気になる店内の煙状況をまとめた体験レポートはこちら
まとめ
焼肉ライクの支払い方法が現金のみなのがおどろきでした。
タッチパネルの採用やひとり焼肉のコンセプトなど先進的焼肉チェーン店だと感じていたので今後のクレジットカードや電子マネーの対応に期待したいところです。
あと、筆者はどうしても『いきなりステーキ』と比べてしまうのんですが、焼肉ライクにもマイレージ制度や誕生日月の無料特典やなど利用者が楽しめる特典やサービスがあるとうれしいと思いました。
店舗数は順次拡大展開しているので今後のサービス強化に期待したいですね。
焼肉ライクの公式HP⇒https://yakiniku-like.com/
ぼくは焼肉は大好きですが普段の食事は摂生して体脂肪率12%をキープしています。
細マッチョの食事が気になる人はこちらの記事をどうぞ。
ワーワー言うとりますが今日はこのへんで。
コメントを残す